こんにちは!ミニベロ好きです。
ミニベロのサドルは、結構重要です。
だめなやつだと、お尻がかなり痛くなるので!
ぼくの格安ミニベロでも、クッションの奥の鉄を感じて、長時間乗るとかなり痛くなります。笑
いたいなら、変えるべきサドルです。
ただサドルにもいろいろな種類があるので、選ぶのに迷ってしまいます。
そこでここでは、特徴別にまとめました。↓
- 定番・ベーシック
- 痛くない
- ジェル
- 防水カバー
- 軽量
- レザー
- クッション
- 茶色(ブラウン)
ミニベロのサドル選びの参考になれば幸いです。
この記事は、「ミニベロで使えるサドルおすすめ12選【折りたたみ自転車にも】」を書いていきます。
※特におすすめのサドルはこちら。↓
目次
ミニベロで使えるサドルの選び方
まずはサドルの選ぶときに気をつけたい3点をご紹介します。
1.クッション性で選ぼう
「ミニベロのサドル交換したいな…!」
と思う理由のほとんどが ”お尻の痛さ” に気づいたからだと思います。
そこで確認すべきなのが、クッション性。
痛さを回避するには、厚いクッションがついているものを選びましょう。クッション素材も高反発やシリコンゲルを使っているものもあります。
また、スプリング付きのサドルもあり、地面からの揺れを吸収してくます。
代わりに重量が増してしまいますが、乗り心地を優先する方はこのタイプもおすすめです。
痛みの回避はサドルだけではありません。
例えばサイクルパンツを履くと、気軽にクッション性を増すことができます。
▼こちらはぼくも愛用していてかなりおすすめ。たった1,000円で買えます。
また、ばねで振動を吸収する「サスペンション付きシートポスト」でも解決できる可能性があります。
例えば、以下のSR SUNTOURはかなり評判が良いです。※サイズ要チェック。
2.手間も確認!付け替えかカバータイプか
あとサドル交換の手間にも注意です。
サドルは六角レンチを使い、乗る位置を確認しながら調節する必要があります。
✓サドル交換の方法は、この動画が分かりやすいです。→【ロードバイク・クロスバイク】超簡単、サドル交換の仕方!|youtube
「ちょっと、、めんどくさいな」
と思う方は、スチャッと装着できるカバータイプもおすすめ。これなら数十秒でつけることができます。
また、自転車屋に持ち込んでお願いするのも手です。
あさひなら550円(税込み)でサドル交換を行ってくれます。
自分で交換すると、愛着が増します!
3.最後に重さも確認しよう
ミニベロを持ち運ぶことが多い方は、重量もチェックです。
電車やバスで輪行をするときには、たった100gの違いでも運びやすさに影響してきます。
乗り心地と重量は両立しがたい関係性ですが、重さも要チェックです。
※重量を変えたくないときは、サイクルパンツを履いて痛さを軽減する方法もあります。
ミニベロで使えるサドルおすすめ12選
ここからはミニベロで使えるサドルを、特徴別にご紹介していきます。
定番・ベーシック
GORIX|低反発 サドル 厚手クッション やわらかタイプ
GORIXの低反発サドル。
厚手のクッション素材を使い、乗り心地の良さを実現。さらにデザイン性を損なっていないのもグッド。
色はブラックだけでなく、ブラウン・レッド・ブルーなどなんと23色を揃えているので、車体の色に合わせることもできます。
Amazon自転車用サドルの売上ランキングで第1位、そして雑誌「BiCYCLE CLUB」にも掲載された格安の大人気サドルです。これを選べば間違いなし。
VELO|SPORTS BROWN SADDLE
世界最大級の台湾サドルメーカー「VELO」が発売する、スポーツサドル。
革のようなデザインで、雨にも強い素材が使われています。
クラシカルな見た目も、ミニベロに最適です。
VELO|Plush VL-3147 男性向けサドル
VELOが発売する、Plush VL-3147 男性向けサドル。
先程のスポーティーなサドルを、街乗り風のデザインにしたもの。
男性用・女性用で分けているのも特徴的です。
女性用はこちら。↓
痛くない
Far North|ソフトクッション自転車サドル
北海道・十勝にあるメーカー「Far North」が発売する、ソフトクッション自転車サドル。
超極厚のクッションで、お尻を痛みから守ります。
裏のダブルスプリングで、悪地からの振動も吸収。
Amazonでも大人気のクッションサドルです。日本メーカーなのも安心。
サーファス|サドル RXアドバンス
アメリカメーカーの「サーファス」が発売する、RXアドバンス。
”2時間以上のサイクリングに最適” との説明文があるように、痛くないサドルを実現しています。
少々お高めですが「これでサドル沼から開放された」とレビューも。高評価のサドルです。
軽量
RINN|自転車サドル サドルクッション 高反発
RINNが発売する、自転車サドル。
厚さ3cmのクッション素材により、痛くないライドができます。
330gと重くなく、スタイリッシュな見た目とバランスの良いサドルです。
さらに長野県にある日本ブランドという安心感も。交換用工具も付いていて、12ヶ月保証もあります。
ジェル
TIOGA|ジェミナスオーラ ブラウン コンフォートサドル
TIOGAのジェミナスオーラ、コンフォートサドル。
シリコンゲルパッドが使われていて、乗り心地の良さを実現しています。
上品な見た目もオシャレです。
防水カバー
ギアトル|サドルカバー 肉厚でフカフカ 自転車 防水
ギアトルが発売する、サドルカバー 肉厚でフカフカ 自転車 防水。
防水加工がされた、肉厚のサドルカバーです。
サドル交換の手間がかからず、スチャッと装着するだけ。(サイズ要確認です)
レザー
BROOKS|B17 IMPERIAL サドル
150年以上の歴史があるブリティッシュブランド「BROOKS」が発売する、B17 IMPERIAL サドル。
まずはオイルを塗ることからスタート。
革なので乗れば乗るほどエイジングされ、より一層愛着の湧くサドルになります。
クッション
KANETAKA|サドルカバー
KANETAKAが発売する、サドルカバー。
肉厚クッションのジェル素材で、衝撃を吸収してくれます。
ワンタッチで装着できて防水カバー付き、そしてスポーツタイプ・ワイドタイプも揃えています。
茶色(ブラウン)
ノグチ|自転車 鋲付きスポーツサドル
明治創業の老舗メーカー「ノグチ」が発売する、自転車 鋲付きスポーツサドル。
スプリング付きで、地面からの衝撃を吸収します。
意外とスタイリッシュなデザインで、カッコ良いです。
GORIX|サスペンション付きサドル ブラウン 鋲打ち
GORIXが発売する、サスペンション付きサドル。
クラシカルな茶色のサドルです。そしてサスペンションが付いているので衝撃を吸収してくれます。
撥水性があるのもグッド。
ミニベロで使えるサドルおすすめ まとめ
この記事は、「ミニベロで使えるサドルおすすめ【折りたたみ自転車にも】」を書きました。
サドルにも色々な種類があります。
もし迷ったら、GORIXの大人気サドルを選べばオッケーです。
以上です!
サドルといっしょに揃えたいもの。↓
・ミニベロで使えるスマホホルダーおすすめ8選
・ミニベロで使える鍵おすすめ11選